今までに書いたゲームのプレイ日記一覧です。当記事の「続きを読む」から。
普通に書いた日記と、吹き出しによる会話形式の日記とが混在しています。
ドドド└(´・ω・`)┐=З=З
続きを読むサンキューバクティ。
ついにやりました~。
やっぱりなんといっても「すべてを得し者」が一番つらかった~。
金稼ぎのためにひたすら同じ作業はしんどいです。淘汰の断層でちょっと同じミッション繰り返しただけでもつらかったのにw
完璧!と思ったらまた見つけてない装備がある、と言われたトラブルも発生。
経緯・・・
ネットのアクセサリ一覧表と照らし合わせていこう。
↓
あれ、勇者のアミュレットがない?お金ないしもうヒヒイロ全部売って買うか。
で、買ったけどなにバカなこと言ってるんだアイテムチェンジしたからないだけじゃないか。
↓
膨大なアクセサリより先に武器に抜けがないか確認しよう。
ファングのフェイタルシザースは・・・攻略サイトで見た名前だけどゲーム中で見た記憶がない。
ああなるほど、なんでパニッシャー★で放置されてんねん!チェンジし忘れ。
↓
触媒はヒヒイロか。さっき全部売ったやつね。
→オーファンズクレイドルへ・・・
ひじょーに間抜けたことやってました。無駄の極み。
そもそもこのパニッシャーとホープのオチルヴァニ、エデンで拾えますが、どうやらプレイ中見逃していたようでまさかの拾い忘れが発覚。
ここ、烈士のハート→オチルヴァニ→パニッシャーの順でトレジャーが落ちてるのですよね。烈士のハートは拾ってたくせに、なぜ。
たぶんプラウドクラッド戦前後にあるので緊張で見落としてたんでしょう・・・。
金策は、アダマン狩りかコマンド&サクリファイス狩りをひたすらです。
アダマン狩りは運、ただし出れば一発がデカイ。
コマンドのほうは確実ですがドカンと稼げるわけでもない。
みたいな。
アダマンはトラペが邪魔してくるのもありますね。
アイテムドロップは1体につき1つだけ。トラペとインゴット両方出ることはないのです。
だからトラペが不要ならベストチョイス外したほうがいいんですが、外した途端連続ドロップしやがったんです。
で、つけた途端また出なくなったんですが、なんなんですかね(半ギレ)
あと、ジャガーノートって粒子加速器落とすのです。
粒子加速器は低コスト改造で使われます。
とはいえ買うと1万ギル。
邪魔なだけだと思ってたジャガーノートですが、運がよければ1万浮くので戦ったほうがいいかも。
それにしても長い闘いでした。
もっと新しいゲームしたいのになんで今これやってんだろ・・・とか思いつつやってました。
トロコンはしたけど見落としたトレジャーあると思うし、それを探す旅くらいはしてみたいかもです。
やっぱりFF13好き。
トロコン目指して継続中。一日にちょっとずつ、じりじりと進めている。
てかFF13しかやってないや。そろそろ違うゲームも・・・。
【すべてを超えし者】
ミッションはなんとかウェルキンを★3でしばいたところです。
そしてスモーク使えば★5取れそうなのだけ取ったところです。
という感じであとは強敵が残る。
金時計あるとはいえそんな問題じゃない気がする。倒すのもやっとこさ、みたいな。
まだ挑戦すらしてませんがラクタヴィージャ×2とか憂鬱。驚異の★0を金時計で覆せるのか?というと・・・。
防御系アクセを増やすべきかもしれません。
現状、★MAX防御アクセは各種1個の状態。ラクタ×2ならせめてウィッチブレス★を全員ぶん持たせるべき、なはず。
ミッションは攻撃UP系は装備しづらいので、もっと防御を厚くしたほうがよさげですね。
あとは武器も弱いのにして少しでもタイム稼ぐ、とか。
【すべてを得し者】
金、金、金、な感じ。
金さえあれば解決できるのです。
とりあえずアクセは半分以上は来たかな、というところ。
武器はまだまだ、各キャラ1つしか鍛えてない状態かつ最強武器コンプを目指してる最中。
とはいえ最強武器自体は、残るはサッズのみ。トラペ待ちです。
あと、やらかしたなーというのが1つ。
200万溜まったからってトラペ買っちゃったんですよね。
あまりにも出なくて、やってまえと思って。
でもその200万は絶対改造費用として使うべきでした。
トラペが無用になっても金策でアダマンは狩り続けるのですよ(たぶん)。
さすがにアイテムコンプまでには買わずとも必要分、どころか余ったことでしょう。
どうせ自然に出る!ならば買うべきはありませんでした。
しかも買った直後に落ちました。
まあ金策は他のとこでもできそうですけど・・・。
【巨獣の討伐者】
無理では。
ミッション全クリしたのでロングイ出ました。
挑戦すらしてませんが無理としか思えないです。怖い。
それにしてもアクセ改造が1日1個ペースなのどうにかしないと。
なんとか。
ノベルゲーとはいえメール関係は攻略サイト駆使しないと無理ですね。自力だとスキップに次ぐスキップ地獄で心折れそう。
【因果律のメルト】
クリスENDってトゥルーのことかと思いきや違った。クリスルートの条件を満たしてトゥルーの条件満たさず、なのですね。
エンディングリスト1個空いててちょっと悩みました。
トゥルーいったならクリア判定つけてくれても・・・途中まで内容一緒だし。
【収集系】
壁紙とかの。
これちょっとした罠・・・。
添付が1つだけのこともあれば、複数添付されてる場合もある。決定ボタンで全部見ないと収集した判定にならない。
気づかなかっただけで添付数どっかに表示されてたのかな??
壁紙は複数あるのわかってたけど、あらすじと音楽も複数ついてる場合があるの、途中まで気づかず。
【混沌の詩】【雷ネットのヒーロー】はやり直しました。一度見たものはシステムデータで保存されてたのが救い。
【暴虐のシスター】
姉がいたのか・・・知らなかった。
僕がなにか勘違いしてるだけかもだけど(誰も触れてないし)、
メールの返信で「お父さん」→「女の子として育てたい~(うろ覚え)」で来るメールで、るかの前に生まれるはずだった女の子がいる、母はウソだと言ってる、というのがある。
これって返信によって姉がいたりいなかったりする?それとも僕の読み間違い・記憶違いかな・・・。
【CGの達成率100%】
ラストはゲルまゆ。
その後のおめでとう画像でコンプとなるのですね。
ゲルまゆからのタイムリープ直後にメールが鳴って、いつもこんなの鳴ったかな?と開いてたまたま気づいたものの・・・。
受信開いてもカーソルがおめでとうメールに合ってるわけでもなく(たしか)下手したら自力じゃ気づけなかったかも。
次はなにやろうかな。
このままゼロを始めてもいいし、そろそろPSから離れてスイッチすばせかにいくのもありか・・・。