© SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
廃工場地下とか全然覚えてなかった。
(ネタバレあり)
水没都市から。
ポッドが釣れた。
これで3種全部揃いました。
ただ、まだ一度もポッドを強化してない。なんでキノコとか必要なんだろう・・・?
なんだか大変なことになってしばらくSTGが続きます。
STGでもオートHP回復が機能して嬉しい。それでもガンガン回復使うはめになってますが・・・難しいな~~。
ミサイル攻撃は弾消し用に使いました。
画面がぐちゃってくると、だんだん2Bがどこにいるのかわからんくなってくる。
EMP破壊。
最後の中央のデカイのは正面張り付き+近接連打でいけますね。
とにかくやり直したくなくて必死でやってました。意外と長いぞSTGパート。
なんやかんやとがんばって水没都市ボス戦クリア。
キツかったけど、戦闘が始終映画みたいで、口にミサイルぶち込むところも盛り上がった。良い意味ですごい疲れてしまった。
しかし9Sが行方不明に・・・。
ここからしばらく単独行動。よく9Sを囮にしてたのでちょっと怖いです。なるべく義体ちゃんを修理して連れていきたいです。
で、
まったく関係ないけどこのアングル。
バンカーの通路をこうやって見れるのはあまりないからつい。部屋の端に立ってカメラ動かせば簡単に見れます。
これも・・・なんかフォルダにありました。さかさまの2B?
二段ジャンプかなにかの最中かも。ちょっとよく覚えてないです。
北部12C防衛本部ってついさっき水没都市で救援に来てくれた部隊ですね。
まだレベル2までしか開けてませんけど、ロクなことにならないのが目に見えてる。
ついにデボル&ポポルと対面。
前作の二人とは別の機体です。
変わり種のチップを売ってくれます。アイテム自動吸着が便利すぎる!
あと、スキャナーというポッドプログラムももらいました。これで9Sを追えるようです。
ここらへん、というかこれ以降、あまり記憶にない展開。初見状態。
スキャナーでは隠し採取ポイントも教えてくれます。が、必ずレアアイテムとは限らないっぽいです。
ただ水没都市では鉄塊というまさかの武器を発見。他にもこういう重要なのが埋まってるんですかね。逃したくないな~。
アダムとドドスコやりあったり。
人間に興味津々で、ネットワークから自分を切り離してまで人間(が経験できる闘争、死)を感じたかったらしい。
全裸→ズボン→シャツと段階的に服を着るのも、少しずつ人間を真似ていったということなのかな。恥ずかしかったからではなさそう・・・。
ここ、2Bガチギレ9Sはヒロイン、アダムはテンション爆上がりでおもしろいです。
そして再び廃工場。
和平交渉のために呼び出されたパスカルについていく形で同行。
なんというか当然ですがロクなことにならず・・・カミニナッタ…。
パスカルは全然戦えないんですかね。ついてくるだけ。
乱戦時にミラージュ使うの楽しい。
画像はシールド使用時。このシールドも結構役に立つ。重宝してます。
ポッドが増えたことで三重チャージ?ができるようになったけど、シールドも持続アップしたりしてるのかな?今度ちゃんと見てみよう・・・。
左端の宝箱はどうすれば。階段に阻まれて断念・・・。
後で攻略動画見ましたが、普通にジャンプで取れるみたいです。うそでしょ?
次来る時までお預け。
なんやかんやとボス撃破。ボスの残骸の頭にのぼって記念撮影。耐火性がすごい。
ここのボスは防御を崩すために電源が落とされるため、真っ暗闇で戦うことになります。
ポッドのライトがあってもちょいちょい見づらくて大変だった・・・シールド大活躍でした。あとボムだと攻撃しやすかったかな。
今度はキャンプが大変なことに。
なんならキャンプの外も強い機械生命体が大量発生してて、もう平和だった廃墟都市はどこにもありません・・・。
ここの展開はほんとにつらい。
この人って武器ショップの人かな?かなしい。
なんとかアネモネは生き残っていて、わずかながらアイテムを売ってくれます。
ということはアイテムショップの人も?オリジナルパーツだからって足を交換できなかった人。避難してるだけだったらいいなあ。
そして一週目最終ボス、イヴ戦!
今回も義体が転がってるので修理しています。仲間が多いに越したことはない!精神的にラク。
イヴですが、意外とガリガリ削れます。攻撃が当たれば。
ちょこちょこ動いたり時には遠距離しか届かなかったりと、攻撃を当てるのが難しい!そして今回もP、M両シールド大活躍でした。
途中でNFCSとやらが破損し、ポッドの射撃オンリーに。
ここが一番つらかった。よたよた移動しかできないし。ガンガン回復つぎこみましたよ。ポッドプログラムも封じられるのはきつい。
アイテム画面も表示がバグってて細かいです。こういうとこ好き。
あ、電子のお薬使えばよかったな・・・。
というわけで一週目終了。
アダムとイヴ倒したし9Sも無事でよかった~という終わり方。終わり方というか、終わってないですけどね・・・。
次は9S視点の二週目。同じ話を彼の視点から見るプレイになります。
・・・第4回に続く