ようやく終わりました。
なんかもうE1~3までの記憶まったくないから今度から細かくメモでもつけよかな('ω')
今回は甲甲乙丙で終了。
甲提督は夢のまた夢。
今回、E4がとてもつらくて危うく丁に落とすところだった。
もちろんマジで落とすなら期間発表されて様子見てからだけど、面倒くささがあいまってその場で叩き落としたくなるくらいには本当になんかつらかった。
先行勢のみなさんは本当にすごい・・・もしかしてギミック情報ずらっと並んでるの見るから余計めんどく感じるんだろうか。手探りだと逆にそう感じないんだろうか。そんなわけないな。
今回E1のギミックが楽ちんだったからよかった~~~なんて思ってたらぜーんぜんそんなことなかった。
なにか一つ終えるたびに編成変えて装備変えてあっち行ってこっち行っては難易度低くしても辛い。
E4装甲粉砕はY5に行く編成が難易度ごとに違う?ぽくてみんな困ってた感じだったな。
結局丙では何が条件だったんだろうか。
僕は艦これ速報さんのコメント欄にあった、
戦2空4
軽1軽空1雷巡2駆逐2
の高速統一
で行った。
丙の場合、第二に軽空母入れるのが有力っぽい。ぽい?あくまでぽい。
一度、第二に軽空母入れず戦艦空母を合計8隻にして高速統一で行ったけどボス直行してしまった。
索敵とかも関係してるんかしら。
・・・ギミックで苦戦すると何やってるんだろうなあとむなしくなっちゃう_(:3」∠)_
それ以前にゲージ出してルート出して短縮出してのギミックでもう疲れてたからぬぁ。
それでも第一随伴がネ級以外残り、友軍でも全然削れず。
時雨ちゃんカットイン不発でアカンか・・・となったらフレッチャーが4択スナイプで竹棲艦を沈めてくれた!!
6択と比べたらマシだろうけど、今回は本当に運がよかったと思う。
あそこでフレちゃんも外してたら今後もしばらくずーーっと沼り続けてたんだろうな・・・と思う。
いやよかった。
とてもS取れる気しないから掘りがないのもよかった。
今回はもうシェフィールドもシロッコも出たので、持ってない他の子を掘りに行くかどうか。という感じ。
でもちょっと備蓄もしたい。